感想

TRPGやゲーム等のネタバレ感想のまとめ

2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

#遺骸を雪ぐセクエンツィア
NPCに関する妄想

サナティオさんは近所の悪ガキが悪いことしてたら、悪ガキの頭をポコンッと叩いて「コラ!」ってやるタイプに思えます。畳む

82文字, TRPG

#Fate/Samurai_Remnant
2週目3章途中です。

余分三兄弟(脂肪・糖分・塩分)を切り捨てるノリで伊織くんが優しさを余分として捨ててました。
怖い。
いつも他人を慮れていたのは、確実に殺して勝つための観察の結果だと言ってました。
怖い。
伊織くんが急に怖くなりました。
FateSNセイバールートアニメで、親友を殺したイリヤをなんとも思っていない様子で家に受け入れた衛宮並みに怖かったです。
カヤちゃんだけ。伊織くんをこっち側の人間として留めておけるのはカヤちゃんだけ。
カヤちゃん女神に祈るしかない。

2週目でもカヤちゃんに嫁が憑依している件を話さないセイバー。
話しなさい。

入ってないルートがどっちなのかわかるようにしておいて欲しかったです。どっちに行ったかなんて覚えてないですわ。
ドロテアっぽいルートを選んだら知らない話をしていたので、ホッとしました。わかるようにしてください!! 地名なんて覚えていません!!

ついにセイバーのねんどろが出るらしいですね。可愛い。
ただねんどろは持て余してしまう(実績あり)ので、手のひらサイズの可愛いぬいが出て欲しいです。ぬいぬい。

伊織くんは一体どうなってしまうのでしょうか。平和になって欲しい。畳む

538文字, ゲーム

#Silver Blaze
PLしたときの思い出。ネタバレあり。

例の布を手に入れて「これふんどしだったらどうしよう」と心配してました。違ってよかったね。
あと、自分の時はフー・マンチュー博士はすでに処刑済みだったのもあり、シ=ファンの残党さんたちとハローして殴り合いました。「ここなら叫ばれても誰もこないらしいし、何しても大丈夫かも」はどっちが悪役かわかったもんじゃないですね。
……フー・マンチュー博士死んでる!?!?(自分がKPしてた時は元気に登場させてた人)畳む

236文字, TRPG

#モノノ怪
のっぺらぼうで投票したシーンは

「強いて言うならば、恋でもしたんじゃないですかね。あなたに。」
です。
のっぺらぼうの1番の山はここじゃないでしょうか。好きな女を助けたい、でも好きな女を自分が助けるには女に地獄にいてもらうしかない、という恋と呼ぶにふさわしい矛盾で。畳む

141文字, その他

#モノノ怪
鵺は

讃えてくれる人がいなければただの朽ちた木でしかないから、己という存在を存続させるために人を集めて殺しまくっている『モノ』の話なところも好きです。
好きなシーンは、犬人間や障子で死んでる人とかとにかく死んでる人たちがいっぱい出てくるシーンです。めっちゃ面白い。畳む

139文字, その他

#Fate/Samurai_Remnant
二周目の道、未だ半ば……
3章始まりまで

セイバー「強者と戦う時のキミはハピハピ猫の如くだったぞ」
伊織「なんだそれは」

セイバー「いつでも良い、呼べ!」
セイバー「いつでも良い!」
セイバー「なあイオリ、聞こえているのか?呼べと言っておるのだぞ?」
セイバー「呼べと!!!この私が!!!イオリ!!!二周目空の型Yボタン連打でゴリ押しするな!!呼べ!!!呼べったら!!!」

伊織「セイバーの奥義が絶技すぎてやばかったから、まじで破りたくて仕方なし」
セイバー「例のムービーに衝撃を受けたのはわかる。が、口調が原作崩壊しすぎているぞ」

伊織くんは大丈夫? 大丈夫じゃないかも。伊織くんもお月様が好き?そう。
やっぱ若君と一緒に日本周遊の旅の出るのがよござんす。それがいちばんの幸福の道。次はヒメと鄭も呼ぼう。楽しい旅路になるぞ。

今回はドロテア様を助けないルートに行くつもりです。前回助けたからです。異儀で動かしたので、ドロテア様が死んだらとても悲しいです。永遠にいてほしいドロテア様。畳む

472文字, ゲーム

2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

#刃魔正忍記
二話終わりあたりのもしもの話。未プレイ×。

「俺が久世さんの話してたみたいな化け物だったらさ、叶雨は死なずにすんだわけ?」となるルートに進まなくてよかったけど、それはそれとして「何も知らない朝凪奏」になってしまったのよ。畳む

119文字, TRPG

#友の顎が鋭利になっていく
魔法戦中に考えていたこと。未プレイ×。

魅了を交互に打たれたら美意識が狂いに狂って、もう戻れない性癖が生まれてしまいそう。畳む

76文字, TRPG

#遺骸を雪ぐセクエンツィア
セクエンツィア開始前のカーティオで某パロ絵。未プレイ×。

アミクスが言ってたけど……
[PICT:カーティオパロ絵]
20240508202800-admin.png畳む

60文字, TRPG

#魔剣大好き魔剣祭り
未プレイ×。GMの悩み。

せつりちゃんは先代神社の神主さんと風吹さんの間の子だと思うのですけど、どうなんでしょう。
・本来はせつりちゃんが風吹さんを倒す役目っぽい
・ブッキーがせつりちゃんは俺の嫁と言っている
・風吹さんの蔵書のどれかでせつりちゃんが死なないように縛りつけてるっぽいところがある
・そもそもせつりちゃんを代わりにしたろと宣言している
今は亡き好いた女との間にできた娘に女の代わりをさせようとしてない? そんな雰囲気を感じてます。
しかしワンパンで倒されてて「次会ったら殺すから!」と言ってるので交わらないだろとも思います。愛の告白? 結婚という人生の墓場にぶちこんでやるっていう、愛の告白? または、オタクの幻聴にありがち「愛してる」の意味なの?
せつりちゃんは風吹さんと先代神主との間の子だと想うけど、わからないよ〜。書いてないよ〜。畳む

388文字, TRPG

#予言は誰を王にする?
自PC性転換の話。未プレイ×

最初は男性PCで考えていたのに(成人男性がカツアゲされる様子を見たかったため)、初期段階で女性にかわっていました。不思議〜。

カッサンドラは「底辺の生まれだろうが、この美貌と口先の技術で売春婦ではなく詐欺師として生き抜いてやる」というプライド?信念?があったキャラでした。
男性となると、そこらへんのプライドはなさそうですね。代わりに、暴力的なことは嫌っていてすぐ暴力に訴える相手は嫌いだし心の中では見下してるタイプだったかも。
情の湧き方は女性カッサンドラも男性カッサンドラも同じなので、最終的には「こんな子どもを担ぐなーーーッッッ!!!」になります。男性だとこれにプラスして「花を愛でられるような生活をさせてやれーーーーッッッ!!!」と主張しそう。女性であるカッサンドラは「花を愛でるだけが女の幸福ではない」と考えられるけど、男性だとそこは考えられないと思う。そこは異性への思い込みや先入観が入ってくると思う。男性版はフィーリャちゃんからその部分でなんか怒られそう。

あとまあ、あれですね。
女性関係はちょっとだらしなかったかもですね、男性版カッサンドラ。
女性のカッサンドラは、別に潔癖というわけでもないので、過去に恋人の1人や2人もいたかもしれない。知らないけど。

【追記】
男性カッサンドラ立ち絵
Picrewの「トコトコ王国」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=uFLEZjZAeQ Picrew トコトコ王国畳む

660文字, TRPG

2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

#咎人よ蜘蛛と踊れ
未プレイ✕・同卓◯

父親にくノ一術使うところでした。首をへし折るぞと脅す方向に舵取ってよかった~~!畳む

61文字, TRPG

#ロードムービー
#ロードムービー改
ロードムービー無印と改のネタバレあり

無印でPC2だったのですけど、要約すると「妹に海を見せてくれる相手だと信用したPC1が『時姫の幸福は今ここで死ぬこと』と時姫を血の海に沈めて死亡させ、PC1自身は他PCの手で死亡した」ってなったのですよね。
妹を幸福にしてやれず、しかし妹を殺した相手は別の人間に殺されており、で……。これがビガミ2回目だったこともありずっと引きずってたんですよ。
改では「もう誰にも時姫の生殺与奪の権は渡さねぇ!! 生かすも殺すも私がやる!!」ともぎ取りました。シナリオの内容は、まぁ、これを読んでる方ならご存知なのでわざわざ言いません。人の心ないんかシナリオ作者。陣営としては負けたものの時姫の死亡は選ばれなかったため時姫は生存し、時姫を取り返しにいくEDで終わりました。

「時姫の夢を叶えようと最後まで足掻くPC1がいた」というので、心の中にいた無印PC2が成仏じゃないですけど落ち着いてくれました。ダブルクロスのロイスをタイタスにするというのはこういう感じなんだなと思います。畳む

473文字, TRPG

#Fate/Samurai_Remnant
2週目2章途中

このゲームはもしや2週目からが本番ですね?
1週目では見た覚えのない番外編が山ほど出てきました。
地右衞門さんの過去が辛すぎてちょっと悲鳴を上げてしまいました。
伊織君と地右衞門さんは、鬼滅の竈門兄妹と堕姫兄妹みたいな関係ですよね。自分以外が殺された悪夢のような幼少期に、武蔵に助けてもらえたのが伊織君で、きっと誰も助けてくれなかったのが地右衞門さん。
あの地獄を生き延びた地右衞門に信仰心はないのかと問われれば、彼は信仰心がまだあると思うのですよね。
根拠としては、ランサー召喚前に「復讐なんて悪いことするのごめんだよ」みたいなことを発言していたこと、あとは習慣も半分なのでしょうが召喚時に手を組んでいたことです。キリスト教の「復讐するは我にあり」の意味は「復讐を行うのは我(神)なのだから、人間たちは復讐なんかしちゃ駄目!」だったはずなので、復讐が罪であると告白するのはやっぱりまだキリスト教徒なんだなぁと。日本だと仇討ちは当然の世界ですからね。仇討ちできるまで帰ってくるなという修羅世界、日本。

アーチャー陣営が仲良くしてるの見るの辛いんですよ。
2週目は彼らは救われますか? 辛いんですよアーチャー陣営。

ドロテア様、おもしれぇお嬢様(レディ)……。

同じシナリオでもセリフが追加されてる?感じがありますね。一度読んだところは灰色だけど、初見セリフは真っ白なのでわかりやすい。助かります。
伊織君さ、やっぱり、英雄のような猛者とやり合うの、純粋に好きなんでしょ。クーフーリンとの戦闘なんて、心の中でハピハピハッピーハッピー猫が踊ってたでしょう。君には平穏な幸せは不幸なのかい。畳む

729文字, ゲーム

#Fate/Samurai_Remnant
スクショしていたセイバーのセリフシリーズ

「あ、解るぞそれは。セップクだ。イオリがするやつだ!」
「わからいでかー!」
「イオリのような稀代の甲斐性なしを好いたところで、きみが不幸になるだけだぞ」
「無論だ。……そこのイオリが出るぞ」
「うんうん、さぞ疲れたろう。これでも食べるといい」
「……イオリが豚になったー!!」
「あれかな、きみは呪われているのか?」
「ふ〜〜〜〜〜ん。そういう風に云ってしまうのだな、イオリ?」
「……きゃっと?」
「感謝する! 好きだぞイオリ!」
「……ぷいっ」


番外編
長屋に帰ったらお面をつけているセイバーが座っており。その可愛さに明らかに動揺した動きを見せる動画

周瑜「ははは、駄目だなこれは」畳む

344文字, ゲーム

#奈落
クライマックス中にGMと話してたこと。未プレイ×・同卓⚪︎

兎太郎が比良坂に帰るのを嫌がってたので、戦闘が続くなら兎太郎側につこ〜と考えてた樹です。
可愛い後輩が嫌がってるし、愛情は持ってるし、謝ってもらったっぽいので味方してあげよ〜って感じです。
御伽の子になっても全然構いませんよ。畳む

149文字, TRPG

2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

#Fate/Samurai_Remnant
一周目終わり

この戦いが終わったら本名で呼んでいい?の流れはプロポーズかなと思いました。
武蔵ちゃんは想像していたよりも簡単に倒せました。強いのは強いですが、動きは読みやすかったです。
武蔵ちゃんを倒して別世界に送った後は、盈月を破壊しにいきます。すると突然襲ってくるランサーの主さん!! そういえばまだこの人生きてたわ!!! そこを庇ってくれた正雪さん!!! ドロテアに確保されたんとちゃうんかあなた!!!
伊織くんたちが正雪と話してる間、私はずっと「ドロテアに連れて行かれたはずでは」「逃げてきたの?」「なんでグッドタイミングで割り込めたの?」と考えてました。

鄭成功ラスボスは あかんて。アーチャー!あの人を止めてアーチャー!
伊織君たちとはほぼ初対面のキャスターと一緒になっちゃってさぁ! こっちはドロテアルートを通ってるからキャスターのこと全く知らないのよ!!
最後ということで逸れやイベントのある霊地を全て踏んで赤坂に向かいました。逸れの戦闘は自動スキップできる機能とかないですか。

キャスター、ごめん、真名を言われても全くわからないのだ。すまないのだ。セイバーにとって相性が良くないかもな相手なことしかわからないのだ。すまないのだ。
記録することがアイデンティティであり、それゆえに人理に刻まれたであろう男が、己が生前記録した存在によって破れるの展開として良かったですね。キャスターは自分のアイデンティティによって負けたのだ。あと、セイバーの精神力の強さ。セイバーはシェイクスピアの悪趣味宝具にも勝てそうです。自分の歩んだ道を否定せず「これが自分である」と認めた英雄に勝てる人がどれだけいるのかっていう。

伊織くんとセイバーのお別れの言葉はないんですか!? ないの!? 伊織くんのその後もないんですか!? 月は満ちたけど剣は飢えてるよメッセージで終わり!? 武蔵ちゃんや擬似神に勝利しておいて剣はまだ飢えてるの!? 欲張りさんか!?
今回はSNのセイバールートの「えみやのせつめいしょ」みたいな扱いなのでしょうか。
カヤちゃんに憑依してるセイバーの奥さん(絶対生贄ポジション)やランサー達との話がされていないので、二周目で一周目に見なかったルートを見る必要があるのかもしれません。というか見ないといけないのでしょう。Xのおすすめで「三周くらいしないとダメ」だって見た気がするので。

いくぜ、二周目!

セイバーがツンツンしてた頃、鄭成功が闇堕ちしてなかった頃だ懐かしい〜〜〜……。畳む

1077文字, ゲーム

#刃魔正忍記
真面目じゃない方の自PCの話。未プレイ×

4種類の朝凪を連れてきたよ!
4種類の朝凪を!?!?

第一次両断戦争のときの朝凪
自分とカガリ君以外はどうなってもいいくらいに思ってそうな荒れてる時期の朝凪。
このまま進化するとシノビガミ朝凪になる

シノビガミ朝凪
未来を荒廃させまくった悪い奴。この朝凪には守りたいものが何もないんだろうね。
戦闘はバカ強いけど過去へのアナウンスの出力はド下手なので、過去の自分自身にビビられている。

本編朝凪
卓中に目撃された朝凪。

ED後の朝凪
普通の人間として平和に暮らしてる朝凪。
本編朝凪とあまり変わらないけど、人は殺したことがない。畳む

298文字, TRPG

#刃魔正忍記
自PCの話。未プレイ×

十束剣の一振りになってからお互いを殺し合う環境にいて、カガリ君を殺して両断戦争を止めてからも夜顔として「誰かを殺す」環境から離れることができなかった(しなかった)のが、3話のEDで朝凪はやっと「誰も殺さなくていい環境」に身を置いて平穏に生きていくことができるようになったのだなぁ〜……と最近思いました。


追記
「仕事では人を殺すけど私情では殺さない」は流派としての誇りだったのか、それとも朝凪の本来のパーソナリティは絶対に人を殺せないタイプだったのか。

そういえば、未来から連れてこられたカガリ君は朝凪と初対面時に何を思ったのでしょうね。「いま殺せば未来の惨劇を防げるのでは?」は考えたのでしょうか。
未来で何をしたか知ってる上で仲良くなっていったの辛くないですかね。畳む

358文字, TRPG

シノビ探偵犯人は斜歯の変更案
未プレイ×

Kリストは以前に斜歯に流出したという事実があるので、Kリストを元に斜歯独自の調査で人員を増やした人体実験リスト(仮)をうっかり流出させて、でそれを海外流派がゲットして犯行に及んでることにすればいいのでは?
それなら「斜歯が流出させたのが原因なのだから、犯人は斜歯みたいなもんだろ!!!」でいけるかもしれない。犯人ではなくても「お前じゃねぇか!!!」は持っていけそう。
でんじゃらすじいさんを見てたら思いつけたので、ありがとうでんじゃらすじいさん

とりあえずの改変点は
PC1:むかし実は海外流派に誘拐されかけたことがあるので、因縁がある
PC2:今回誘拐された人の身内ではあるものの勘当された見なので、あんまり大っぴらにできない。誘拐された人をPC側に引っ張り込める鍵かも。
PC3:人体実験リストが流出しちゃったので、流出した先をぶっ叩いてうやむやにしよう。
PC4:最近日本のシノビが海外で人身売買されてるので、犯人を捕まえなくちゃ
誘拐された人:代々続く由緒正しい特殊能力持ち家系の跡取りで、人に不死身能力か半永久的絶対防御効果を付与することができる。強すぎるわ、絶対に他のシナリオに出てくるな。
みたいな……。比良坂の裏切り者の人、PC4の相棒とか同僚を殺したから成り代わってるかしてる海外流派の人にしてもいいかも。かも……。畳む

590文字, TRPG

#聖女の供血
未プレイ×
PC2のゆるふわあれこれ
追記あり

田舎で身内が狂死しましたとかの噂はヤバすぎるので、そこらへんうまいこと病死や事故死で誤魔化してた医者です。遺族が周囲から向けられる視線を考えると、一旦伏せるしかねぇべよなぁと。ヨハンさんの件を誤魔化したのもその一環になります。
領主様には秘密の内容を報告せぇ!に関しては、聖女グッズを作ろうとする辺り親聖女派ではあるだろうから、決定的な証拠が出ないと跳ね返されて終わりかなあと考えたから、ということにしてます。

直感で聖女の血と狂死の関連に気がついた設定でしたので、得意分野を第六感がある場所にしてました。

追記
手に入れた狂気は、依存症と異言と怪物でした。やばい人やないか。畳む

323文字, TRPG

#Fate/Samurai_Remnant
5章終了時点

ドロテアが助けに来てくれたシーンは胸熱でした。ここまで一緒に来た仲だもんね……!
久しぶりに再開したところがVS丑御前だったので、伊織君が死にかけました。セイバー……いえヤマトタケルが助けに来てくれなかったらデッドエンドでした。攻撃方法が多彩すぎて怖いよぉ。
丑御前は倒され、正雪先生は連れて行かれました。え、ええやんもうちょっと江戸にいても。みんなでお団子食べてパーティしましょうよ。というかあれだけ恋愛二次創作が流行ってるのに、この段階で離脱するのは予想してませんでした。衛宮みたいに全ての女を自宅で受け入れるのだとばかり。正雪先生、あなたの理想自体は間違いではありませんでしたよ……。生きてね……。

としんみりしたところで、武蔵ちゃんが別世界に旅立つのでその前にタイマンバトルしたいぜと伊織くんが言い始めました。丑御前倒した直後だぞ、どうして死に突っ走るんだ伊織くん!
たぶん次はVS武蔵ちゃん。敵に回したくないよぉ!畳む

446文字, ゲーム

#奈落
使わなかった奥義のふせ~~


■奥義
《君死にたまふことなかれ》
指定特技:封術
効果  :完全成功/響き/発動条件
演出  :すぐ樹を助けようとする背後霊との契約の一つ。
「葛城樹の生命力が一定以上減り、かつ一つの失敗が敗北に繋がる際、助けても良い」という内容の契約である。普段は「大失敗したときはそのリカバリに手を貸しても良い」ことにしている。
樹曰く「いつでも助けてもらってたら駄目にされるから」とのこと。畳む

212文字, TRPG

#刃魔正忍記
パン焦げ焦げになっちゃった〜♬ 別に食べれないことはないけれど〜♬
未プレイ×

未来焦げ焦げになっちゃった〜♬ 別に住めないことはないだろうけど〜♬
1話時点でこれを歌ったPC1はガチでPC2に殺されそう。畳む

112文字,

#予言は誰を王にする?
未プレイ×

父やらかしてやんの〜。私は絶対ああはならず自分に見合った詐欺で身体も売らずに生きていったるわオホホ〜
と考えてた女が父親以上のやらかしをしてギーーーーッてなってる一連の流れを踏まえたコメディですからね、これ。畳む

124文字, TRPG

#逆境!廃部クライシス
GMしたときに関する呟き。未プレイ×。

チャンプは幼い頃にPC2に殴られ泣かされた経験に脳を焼かれたためPC2に執着する男になりました。怖いね。畳む

86文字, TRPG

#遺骸を雪ぐセクエンツィア
現パロゆるふわセクエンツィア(塾の話題)
未プレイ×

学歴社会を破壊すべく選挙出馬を決意したカーティオは、早速レガトゥス兄上に相談しに行く。
そこで「(コルと同い年なのだから)一緒に塾に行けばいいのではないか」と諭され、カーティオはコル兄上と共に塾に通うことになったのであった。
畳む

157文字, TRPG

#遺骸を雪ぐセクエンツィア
ふわふわのつぶやき。未プレイ×

「パン焦げ焦げになっちゃった」を何の罪悪感もなく歌える男、それがラウムさんよ畳む

70文字, TRPG

#聖女の供血
PC2の中の人の呟き。未プレイ×

秘密を調べずにサイクルが過ぎても、秘密を調べても、PC達の目の前で発狂死して恐怖判定してきそうなヨハンさん。
おお死ぬな。ロイドとしては赤ん坊の頃から付き合いのあった君が死ぬのは見たくないのだよ。
でも死にそう。すごく死にそう。
こむださんのすごい描写で惨たらしく死にそう。
おお死ぬなヨハン。ものすごく死にそう。畳む

182文字, TRPG

2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

#Fate/Samurai_Remnant  まだ5章のはず

正雪先生はホムンクルスだったのですね。
先生の出自と願いを聞いていると「人間は人外の純粋さに報いることができない」という言葉を思い出します。
純粋な先生に世の中を見せるべきではなかったのですよ。人の世の嘆きを聞かせるべきではなかったのだ……。
ところで、ここから先生は伊織くんにフォーリンラブするのでしょうかね。してくれないと、二次創作が軒並み幻覚になってしまいます。ネットではいつものことですね。

ジャンヌのマスターの人、おそらく根はいい人ですよ。Fateじゃなければ主人公張れてるんじゃないでしょうか。
家族友人知人同郷をみぃんな殺され、神の救いなんてどこにもなかった島原の乱という地獄の生き残りなので、アヴェンジャーであるオルタジャンヌのほうが本来なら波長が合うと思うのですよ。
でも、彼は変質はさせてもオルタでも姉を名乗る不審者でもないジャンヌを呼び出したわけで、何らかの由来のものを使ったわけではないなら彼の資質がジャンヌを呼んだはずです。
ジャンヌを呼べる男の根が悪人なわけがない……。
あとランサージャンヌはオルタジャンヌじゃないよ。オルタなら彼を憐れむどころか「焼きましょう!」とノリノリでやってくれると思います。

武蔵ちゃんがすごく不穏なことを言っていました。やっぱ伊織くんには不穏な何かがありますか武蔵ちゃん?
「戦国時代になりますように!」みたいな願いなんです? で、でも伊織くんは人々を地獄に落とすのを良しとしないはず……!

江戸は丑午前が暴れて危ないし、ここは無難に若旦那と一緒に一国漫遊しましょうよ。それが一番です。
畳む

710文字, ゲーム

Powered by てがろぐ Ver 4.3.0.